自主開催講座

【東京・蒲田】4/23『介護者自身のメンタルケア講座 in 東京・蒲田』〜 介護で起きる罪悪感の対処法 〜

2023/4/23(日)、『介護者自身のメンタルケア講座 in 東京・蒲田』を開催します。

4月のテーマは、介護で起きる罪悪感の対処法です。

介護者は、日々の介護で様々な選択を迫られます。
時には
「もっと優しくできたのではないか」
「サービスを利用するのは、自分の努力が足りないからではないか」
そんな罪悪感が生まれることがあります。

心の整理やセルフケアに役立つEMCOカードのワークショップで、苦しい罪悪感をやわらげましょう。
少人数開催なので、お一人お一人の状況に合わせたご質問やご相談にもお答えできます。

■■ こんな方にオススメです! ■■
・今まさに介護中の方
・過去の介護に心残りがある方
・今後の介護に備えたい方
・将来、自分が介護されることに不安がある方
・相談業務に携わっている方

■■ ワークショップ内容 ■■
・罪悪感が生まれるメカニズム
・72枚の感情カードで自分の現在地を知る「セルフモニタリング」
・おもちゃのイスの距離や方向で心理的葛藤を視覚化する「ポジションチェンジ」
・Q&A

■■ 日時 ■■
2023/4/23(日)
14:15-16:15(2.5H)

■■ 会場■■
大田区産業プラザPio 6F G会議室
京急蒲田駅より徒歩3分
アクセスマップ
https://www.pio-ota.net/access/

■■ 参加条件 ■■
どなたでも参加できます

■■ 定員 ■■
限定10名 ※受付は先着順です

■■ 受講料 ■■
事前お振込:5,500円
当日お支払い:6,000円
※EMCOカードは付属しません。別途購入可

■■ キャセルポリシー ■■
ご入金後の返金はいかなる理由があってもお受けできません。
次回の開催への振替(振替上限1回のみ)、あるいは代理の方のご参加は可能です。
当日参加できるか不安な方は、「当日支払い」枠でお申し込みください。

著書「がんばらない介護」

▶がんばらない介護(ダイヤモンド社)

 

「会社を辞めなければ在宅介護はできないの?」

「怒鳴ってしまって後悔する……」

「職場の理解が得られない」

「友人が介護で大変そうだけれど、どう声をかけていいかわからない」

 

今まさに介護に直面している方、将来介護する・されることが不安な方のために、介護の36の事例を紹介し、心構えを徹底解説!

 

▶がんばらない介護(ダイヤモンド社)

メールマガジン

無料メールマガジン「介護に疲れたとき、心が軽くなるヒント」

 

・介護を楽にするヒント

 

・介護と仕事の両立のコツ

 

・メンタルケアの方法

 

・家族や行政、支援スタッフとのコミュニケーションのポイント

 

・寄せられた相談への回答

 

などを配信しています。

 

 
登録ページへ

PAGE TOP

Warning: Undefined array key "show_google_top" in /home/kaigomental/kaigomental.com/public_html/cms/wp-content/themes/agenda_tcd059/footer.php on line 211

Warning: Undefined array key "show_google_btm" in /home/kaigomental/kaigomental.com/public_html/cms/wp-content/themes/agenda_tcd059/footer.php on line 211